Astroブログで関連記事を表示させる
AstroとMarkdownで作るブログ形式の静的サイトで、関連記事を生成する1つのアイディアです。 APIで記事を取得する場合も、絞り込み等をアレンジすれば使えると思います。 動作環境 astro v1.9.1 Astroサイトの構造 …
AstroとMarkdownで作るブログ形式の静的サイトで、関連記事を生成する1つのアイディアです。 APIで記事を取得する場合も、絞り込み等をアレンジすれば使えると思います。 動作環境 astro v1.9.1 Astroサイトの構造 …
ヘッドレスCMSを使っていればカテゴリーやタグの管理は楽ですが、Markdownの場合 は一工夫必要です。 英数字のみのカテゴリーであればそこまで難しくありませんが、日本語の場合は「カテゴリー名は日本語、スラッグは英数字」というパターンも多…
遙か昔に知人と作ったWordPressの多言語サイトを、Astroの勉強を兼ねてリニューアルさせました。 こちら👉Visit Palestine ※掲載情報そのものは非常に古いので、内容は参考程度にご笑覧ください。 Astroは、公式では…
当サイト(route360.dev)にも、ブログ記事のRSSフィードを導入しました。 1つの言語のみであれば導入は難しくありませんが、何しろ三カ国語(英・仏・日)の多言語ブログです。購読者の利便性を考え、RSSフィードも言語別に生成する必…
問い合わせフォームやコメント欄のいたずら防止用としてIPアドレスを取得する必要があったために、実施した方法です。 JavaScriptは単体では閲覧者のIPアドレスを取得できないため、外部APIを利用します。 今回利用するReact Ho…